CACのAWS導入支援サービス「enterpriseCloud+」

enterpriseCloud+ > ブログ > 導入事例 > 医薬・医療系サービス > 公益財団法人医療科学研究所様
導入事例

公益財団法人医療科学研究所様

ブログ

社内にSEがいなくても、enterpriseCloud+のトータルサポートで、AWSクラウドへのシステム展開が簡単に行えるようになりました。

【課題】社外向けWebサーバと社内向利用の共用ファイルサーバを信頼性の高い環境に用意したい

事務局長柴田 賢司氏

事務局長
柴田 賢司氏

enterpriseCloud+をどのように利用しているのか教えてください。

現在、医療科学研究所ではenterpriseCloud+を利用して、AWS(Amazon Web Services)にVPC(Virtual Private Cloud)環境を構築し、「Webサーバ」と「共有ファイルサーバ」を稼働させています。
Webサーバは、当社のプレゼンス向上を目的とした社外向けホームページ用として、共有ファイルサーバは、社内でファイルを共有・保管するためのサーバになります。

enterpriseCloud+を利用することになった経緯を教えてください。

Webサーバと共有ファイルサーバは同時に構築しましたが、それぞれ背景が異なりますので、分けて話をさせてください。

では、Webサーバの導入経緯からお願いします。

ちょうどその頃、ホームページを利用してシンポジウムやセミナーの申し込みを受け付け、会員向けデータベースを公開することなどを考えていましたので、より安全で、信頼性の高い環境でホームページを運用できるようにしたいと考えるようになりました。
そのことをシーエーシー(以下、CAC)に相談をしたところ、enterpriseCloud+によるWebサーバ刷新の提案を受けました。 image02iken.jpg

【選んだ決め手】低コストでありながら高い拡張性、信頼性と安全性が確保可能

なぜ、CACに相談をしたのでしょうか。

社内には専任のSEやITに精通している者がおらず、SIer(システムインテグレータ)に相談をするにしても、どう相談すればいいのか、何を伝えればいいのか、わからないような状態でした。
そのため、エーザイの情報システム部門に、信頼できるSIerを紹介してもらうことにしました。
エーザイの情報システムをサポートしているSIerであれば、実績や技術力は申し分なく、医薬業界にも精通しているはずなので相談がしやすいと考えたからです。

研究コーディネーター 五十嵐 裕子氏

研究コーディネーター 五十嵐 裕子氏

CACからの提案を採用した理由を教えてください。

当社の要望は、コストを抑えながら、拡張性があり、信頼性と安全性を確保できるWebサーバを構築し運用したいという内容でしたが、CACはその要望を最大限にくみ取り、ユーザ視点に立った提案をしてくれました。

特に、Webサーバの設計・構築、運用からコンテンツの制作・運用までトータルで任せることができる点と、Amazon VPCというセキュリティが確保された仮想プライベートクラウド環境で、リーズナブルな価格でインフラを利用できるという点に大きな魅力を感じました。

また、電子メール環境もレンタルサーバ業者のサービスから移行したいと考えていたのですが、こちらはサーバを新たに構築するのではなく、マイクロソフト社のOffice 365の利用を提案してくれました。
クラウドサービスを利用することに不安がなかったわけではありませんが、当社の要望に最適なサービスだったので思い切って採用することにしました。実際に使ってみるととても便利で、CACの提案を採用して正解だったと思っています。

最先端の対策が講じられているので、Amazon VPCなら社内で運用するよりも安全

photo03iken.jpg

事務局今上 妙子氏

では、共有ファイルサーバの導入経緯について教えてください。

先ほども話をしましたように社内にはSEがいませんので、自社でファイルサーバを構築・運用するのが難しく、社内で効率的にデータを共有する環境がないことが悩みの1つでした。

このことについてCACに相談をしたところ、enterpriseCloud+でAmazon VPC内に共有ファイルサーバを構築する提案を受けました。
クラウド環境でサーバを運用することで、社内だけでなく社外からもインターネット経由でデータへのアクセスが可能になり、社外の研究者とも情報共有ができるようになるということで、構築を依頼することにしました。

クラウド環境でデータをやり取りすることに関して、パフォーマンスやセキュリティに不安はありませんでしたか。

ファイルの共有といっても、大容量のファイルを絶え間なくやり取りすることはありませんので、通常の利用の範囲であればパフォーマンスに問題はないという説明を受けました。実際、問題なく使えています。
また、セキュリティに関してはさまざまな考え方があるかと思いますが、AWSは最先端の災害対策や高度なセキュリティが施されており、それを裏付ける複数の第三者認証も取得しているので、社内で運用するよりもむしろ安全だと考えています。
このような技術的なことに関して当社だけで判断するのは難しいですが、CACから専門家としての技術的な見解や情報を教えてもらえるので安心です。

【成果】運用までをトータルにCACに任せることで、安心してシステムを利用し、業務に集中できる環境を実現

enterpriseCloud+の導入効果について教えてください。

Webサーバ、共有ファイルサーバともにコストを抑えながらセキュリティも含めインフラ基盤の品質が良くなり、安定して稼働していることが最大の導入効果だと考えています。また、障害が発生したとしても、CACがシステムの稼働状況を監視しているので、正確な状況をリアルタイムで把握することができ、復旧に向けた対応もしてくれるので安心してシステムを利用できます。

CACに構築だけでなく運用までトータルでお願いできたことで、社内にITの専門家がいなくても手間をかけずに利用できるようになり、何か問題が発生しても当社の本来の業務への影響を最小限に抑えることができるようになりました。

Webサーバに関してはいかがでしょうか。

Webサーバの刷新後、ホームページでシンポジウムのエントリーを受け付ける機能を開発してもらいました。これまではメールやFAXで対応していたので、データの整理や入力作業に大きな手間を取られていましたが、そのような作業が不要になり業務負荷やコストを大幅に減らすことができました。

その結果、これまで年1回の開催だったシンポジウムを年2回開催することになったのですが、その作業は大変効率良く進めることができました。

共有ファイルサーバの導入効果についても教えてください。

共有ファイルサーバに関しては、Office 365も含めての効果になるのですが、社外にいても社内にいるのと同様、メールやスケジューラ、データにアクセスできるようになり、ワークスタイルが大きく変化しました。
コミュニケーションの質と密度も向上し、業務全体の効率化や生産性向上に貢献しています。

公益財団法人医療科学研究所様、本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。

上記は、主要部分の抜粋になります。
全文をお読みになりたい方はPDFファイルをダウンロードしてください。

提供サービス詳細

よくある質問

全般について

契約について

料金/
支払いについて

だから、CAC

お問い合わせ・無料診断はこちら

メール
cloudsales@cac.co.jp
メールフォーム
お問い合わせ

関連記事

  • Amazon Web Servicesにおける 監視・監査の管理手法